PASSENGER TICKET (乗車券)2014/02/13


PASSENGER TICKET 1

珍しく部屋を掃除していたら、乗車券(PASSENGER TICKET)の顧客控が出てきた。
写真上の青いチケットはオリエント急行、下の白いチケットは超音速旅客機コンコルドのものだった。

その下に敷いてるB5の印刷物はコンコルド搭乗記念ということで配られたものだ。
名前と日付が空欄で、勝手に書き込むようになっている。

PASSENGER TICKET 2

上のオリエント急行のチケットには、1985(S60)年6月21日(金)、ロンドンからバース。(お風呂の起源の都市でロンドンの西約150キロにある)
車両名Zena、24席、プルマンカー…と書かれている。
映画の撮影にも使われた車両で、応接間のような車両だったのが思い出される。
何時間乗っていたかは、もう忘れた。

下のコンコルドのチケットには、1985(S60)年6月18日(火)、パリからニース。
2地点の距離は約700キロ、今のジェット機で1時間20分かかる。
高松から東京が約500キロだから福島市あたりまでの距離があるだろうか。

パリ・ニース間はコンコルドには近すぎて、そのまま直行するとマッハ2が出せない。
一度海の上へ出て加速します…ということだった。おそらくドーバー海峡近くまで北上しで加速したのだろう。音速を超える時、ドーンと大きな音がするそうだが、乗ってる人にはわからない。ただ空中に、また滑走路があるような加速感がした。

座席最前列の壁面に現在のスピードがマッハで表示されている。そこにはマッハ2の表示がされていた。通常の飛行機の約2倍のスピードだ。

ふと小さな窓から外を見上げると、深い紺色の空が広がっていた。
高さは通常の飛行機の倍くらいだろうか、もう少しで宇宙のような気がした。
結局大きく迂回して飛んだ為、1時間半ほどかけてニースに到着した。

座席数は100席、YS-11のように2列・通路・2列あり、縦に25列なのでちょうど100席。ひとつの座席は、少し大きくゆったり座れた。窓は小さく半分以上の席からは大きな翼で視界は悪かった。
お土産で機内用スリッパをもらったがもうどこへ行ったかわからない。立派なものではなかった。

実は百貨店に勤めていたころ旅行セクションで働いていて、添乗員としてよく海外へ行っていた。仕事だ。結構大変だったが、今となっては懐かしい。

この時はオリエント急行、コンコルドのチャーターをメインにしたツアーだった。
今コンコルドに乗ろうと思っても、もう飛んでいないので乗れない。いい経験をさせてもらった。

マッハ2になると機内で会話すると、言葉が遅れて聞こえてくる…、まさか!

工事中2014/02/26


工事中1

今月に入って、我が家の前が工事中だ。
今までは静かな田んぼだったが、平日は工事の騒音でうるさくてしょうがない。
(連日ではないが…)
音だけでなく、振動もかなり伝わってくる。

地震と間違えそうな揺れも多い。
慌ててテレビのスイッチを入れ、地震情報を見たときが何度かある。
あまり体にも精神的にも良くはない。

ただ、お昼の1時間だけは急に静かになる。かなり正確だ。
工事の人たちもホッとするひと時だろうが、その時はこっちもホッと出来る。

聞くところによると、介護施設が出来るとか…。
「便利になってよかったね。」…ってか?
「そう、我が家の玄関から歩いて20歩足らずで行けるぞ…、こらぁ!」
「なのでデイサービスの送迎不要?…もひとつ、こらぁ!」

工事中2

(防音テープを貼ったので網戸と窓が開かない我が家の2階から)

ハーバー・ライト2014/02/28



今日はなぜか向かいの工事現場が静かなので、久しぶりのギターネタを…。

以前から撮影しようと思っていた曲を工事が始まらないうちに、演奏してみた。

お手本は、ロス・インディオス・タバハラスの曲で、YouTubeのホームページ、

「HARBOR LIGHTS - INSTRUMENTAL」と 検索すれば曲が聞けます。

いかがでしょうか?何曲かありますが、夕方のヤシの木が目印です。

なにせ相手は3人以上、ギターのほかにベースやら打楽器まで!

なかなか騒々しいじゃぁねぇか!

ええい!こっちとらぁ、ギター友達がいねぇんだ!

いっ…いや、いる事はいるんだが…、ただの酔っ払いの禿げ頭しか居ねぇんだ!

こうなったら、ひとりで勝負だ!

束になってかかって来い!恨みを晴らしてやる!

タ・バ・ハ・ラ・ス!!!…??? ってか?